本ブログ(MT)の検索窓でエラーがでてました。
検索すると「タイムアウトしました。お手数ですが検索をやり直してください。」とエラーが表示され、検索結果が表示されませんでした。
色々と、調べていたら同じ症状が出ていた方がおられたので、修復できました。
ブラウザのCROMEだけが影響を受けていたようですね。
本ブログ(MT)の検索窓でエラーがでてました。
検索すると「タイムアウトしました。お手数ですが検索をやり直してください。」とエラーが表示され、検索結果が表示されませんでした。
色々と、調べていたら同じ症状が出ていた方がおられたので、修復できました。
ブラウザのCROMEだけが影響を受けていたようですね。
開催日時: 2022年8月20日(土)~21日(日) 10:00~17:00(21日は16:00)
会場: 東京ビッグサイト 南3・4ホール(東京都江東区)
開催日時: 2022年7月16日(土)~17日(日)
会場: 池田市民文化会館(大阪府池田市)
開催日時: 2022年7月24日(日) 10:00~16:30
会場: 名古屋市公会堂(愛知県名古屋市昭和区)
開催日時: 2022年9月18日(日)
会場: 札幌総合卸センター「デ・アウネさっぽろ」(札幌市東区)
開催日時(暫定): 2023年3月12日(日) 09:00~15:00
会場: 日産自動車九州株式会社 体育館、ゲストホール(福岡県京都郡苅田町)
大分のくじゅう連山にある平治岳(ひいじだけ)に行ってきました。
ミヤマキリシマは時期的にはちょうどいいのですが、今年は害虫被害が激しく、数年ぶりの大量発生だとかで、花が過去の良い時に比べ、結構少な目で、「やられちゃってるな~」って感じでした。
↓ ドローン空撮動画(Youtube)
でも、部分的はまぁまぁってとこですかね。
山頂付近はこんな感じでした。
GWでは、実家に帰り兄や中学校の先生に久しぶりに会ったりと楽しい時間を過ごしました。
でも、実家へ帰ってから兄が買い物に出かけていたので、待つまでの間、ドローンを飛ばして空撮をしていました。
何度か実家の周辺は飛ばしたことがあるので、以前と同じところから離陸してみましたが、今回は少し距離を伸ばしてみようと、少し高度を上げて西方面へ・・・
電波ロス(コントロール電波強度不足)が生じたら、オートリターンで帰って来るので、気にも留めていなかったのが、そもそもミスでした。
実は、2日の日別の河川敷で飛行させていた時、オートリターン高度の設定を20mに下げていました。
その設定前は80mだったから、高いよな~って思って下げたんです。
しかし、今度は山間の場所だから最短直線距離で戻って来るので、途中に林があればアウトです。
もちろん、障害物センサーが付いているのですが、キャリブレーションに失敗していたので、OFFにしたままでした(´;ω;`)
こんなところを飛ばしたんですよね。
先日、局免復活は出来たものの、好きなDXは出来るのか心配していたが、どうやらサイクル25が昨年末からスタートし、サンスポットナンバーも徐々に上がりつつあるようだ。
で得た情報では、サンスポットナンバーも現在少しずつ上がりつつあり、ピークは2023年ごろから2026年ごろの感じだ。
今思えば、私のDX履歴はサイクル22ピークの頃だった。また、数年間は、あの頃を思い出しながら楽しめるかもしれない。
ただ、ウクライナとロシアの今後が非常に気になるが・・・
しばらく、局免が切れたままでしたが、先月久しぶりに復活(再開局)しました。
コールもそのままです。お空でお耳にされたら宜しくお願いします。
まだまだ、終わらない更新作業。
「電子関連企業データベース」のリンクを「か行」~「な行」まで更新しました。
企業なだけに、結構年数が経つと消滅、統合、吸収合併、社名変更が多い。
さらに、近年はセキュリティUPの為、HTTPS化されたサイトも多いですね。
「あ行」だけ更新ってなんだよ!って怒らないでください。
10年以上ほったらかしの私が悪いのです。 というより、たぶん誰も見てないと思うので、少しずつ自分の記憶と現状の社会情勢を確認しながらやってますので、気にしない(だろうな)で頂ければ幸いです。
何より、更新には時間がかかります。当時元気だった企業が、消滅したり閉店したり、吸収合併やらで大きくなったり小さくなったり!
世の中、変動してるんです。時代の流れに淘汰されながらも自分も生きていることを良しとして、このサイトを運営しています。
そのうちの事ですが、サイトに「三途の川の渡り方」を・・・
を! まだ早いか! いや、真剣に考えています。
他の方より先に表現しないと、パクリだと思われるかもしれないので、意思表示はしておく!!(爆)
冒頭に、いきなりすみません。<(_ _)>
私の趣味のお話でもしようかと・・・
あ!ぃゃ・自慢話でも何でもないですが、もうそろそろ、いい年も取ったことだし、「こいつ、なにもの!」と思う人も居るかもしれないし(いゃ、いないんじゃね)
まぁ、今日は少し仕事もキリがついて、大好きな焼酎のお湯割り飲んで、気分がいいから(*'ω'*)
ってことで(何が?)
身の上話はしません(キッパリ!)
好きな事、嫌いな事や、人生の楽しみをちょっとだけ綴ってみようかと(笑)・・・笑わないでください!