先日、局免復活は出来たものの、好きなDXは出来るのか心配していたが、どうやらサイクル25が昨年末からスタートし、サンスポットナンバーも徐々に上がりつつあるようだ。
で得た情報では、サンスポットナンバーも現在少しずつ上がりつつあり、ピークは2023年ごろから2026年ごろの感じだ。
今思えば、私のDX履歴はサイクル22ピークの頃だった。また、数年間は、あの頃を思い出しながら楽しめるかもしれない。
ただ、ウクライナとロシアの今後が非常に気になるが・・・
先日、局免復活は出来たものの、好きなDXは出来るのか心配していたが、どうやらサイクル25が昨年末からスタートし、サンスポットナンバーも徐々に上がりつつあるようだ。
で得た情報では、サンスポットナンバーも現在少しずつ上がりつつあり、ピークは2023年ごろから2026年ごろの感じだ。
今思えば、私のDX履歴はサイクル22ピークの頃だった。また、数年間は、あの頃を思い出しながら楽しめるかもしれない。
ただ、ウクライナとロシアの今後が非常に気になるが・・・
しばらく、局免が切れたままでしたが、先月久しぶりに復活(再開局)しました。
コールもそのままです。お空でお耳にされたら宜しくお願いします。
冒頭に、いきなりすみません。<(_ _)>
私の趣味のお話でもしようかと・・・
あ!ぃゃ・自慢話でも何でもないですが、もうそろそろ、いい年も取ったことだし、「こいつ、なにもの!」と思う人も居るかもしれないし(いゃ、いないんじゃね)
まぁ、今日は少し仕事もキリがついて、大好きな焼酎のお湯割り飲んで、気分がいいから(*'ω'*)
ってことで(何が?)
身の上話はしません(キッパリ!)
好きな事、嫌いな事や、人生の楽しみをちょっとだけ綴ってみようかと(笑)・・・笑わないでください!
老いぼれ爺の当局は、E-QSLの事を知らずに無線生活送ってた!
初めて、今日見たら、びっくらこいた!
そこには、32年前からのE-QSLカードが!うわ~!えらいこっちゃ!
個人的には結構レアな奴もあったりする。
貰っていいものかと思いながら、全部Downしたけど(^_-)-☆