JR6BIJ ですが、なにか?: 2022年5月アーカイブ

2022年5月アーカイブ

大分のくじゅう連山にある平治岳(ひいじだけ)に行ってきました。

ミヤマキリシマは時期的にはちょうどいいのですが、今年は害虫被害が激しく、数年ぶりの大量発生だとかで、花が過去の良い時に比べ、結構少な目で、「やられちゃってるな~」って感じでした。

↓ ドローン空撮動画(Youtube)

mqdefault.jpg

 

大分県の津和戸山に昨年11月に行ったとき、ドローン空撮をしてきました。

半年遅れのアップロードです。

tsuwado.jpg

YOUTUBE.COM秋の津和戸山(2021大分)

2021秋に大分の津和戸山(つわどさん)をドローン撮影しました。紅葉には少し早かったか...

GWでは、実家に帰り兄や中学校の先生に久しぶりに会ったりと楽しい時間を過ごしました。

でも、実家へ帰ってから兄が買い物に出かけていたので、待つまでの間、ドローンを飛ばして空撮をしていました。

何度か実家の周辺は飛ばしたことがあるので、以前と同じところから離陸してみましたが、今回は少し距離を伸ばしてみようと、少し高度を上げて西方面へ・・・

電波ロス(コントロール電波強度不足)が生じたら、オートリターンで帰って来るので、気にも留めていなかったのが、そもそもミスでした。

実は、2日の日別の河川敷で飛行させていた時、オートリターン高度の設定を20mに下げていました。

その設定前は80mだったから、高いよな~って思って下げたんです。

しかし、今度は山間の場所だから最短直線距離で戻って来るので、途中に林があればアウトです。

もちろん、障害物センサーが付いているのですが、キャリブレーションに失敗していたので、OFFにしたままでした(´;ω;`)

20220504_001_1.jpg

こんなところを飛ばしたんですよね。

先日、局免復活は出来たものの、好きなDXは出来るのか心配していたが、どうやらサイクル25が昨年末からスタートし、サンスポットナンバーも徐々に上がりつつあるようだ。

Space Weather News

comparison_recent_cycles.png

で得た情報では、サンスポットナンバーも現在少しずつ上がりつつあり、ピークは2023年ごろから2026年ごろの感じだ。

今思えば、私のDX履歴はサイクル22ピークの頃だった。また、数年間は、あの頃を思い出しながら楽しめるかもしれない。

ただ、ウクライナとロシアの今後が非常に気になるが・・・

Powered by Movable Type 7.9.0

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このアーカイブについて

このページには、2022年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年4月です。

次のアーカイブは2022年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

一木 太陽を応援しています

<PR 広告>