FLASH Tips No.7


【 ドロップダウンメニュー その1 】(Flash Ver4用)


ドロップダウンリスト式のメニュートラックです。
UP/DOWNをスライドさせるため、ちょっとアクションを使っています。

FLA生ファイル(Winで作成) drop_menu1.fla(36KB)
LZH圧縮(fla,swf)     drop_menu1.lzh(7KB)
ZIP圧縮(fla,swf)     drop_menu1.zip(8KB)

(上記ファイルはFLASH-4で作成しています。)

【 作 成 ポ イ ン ト 】

(1)メインになるボタンを作成
(2)次ぎにサブメニュー用のボタンを作成
(3)ボタン1つ事にレイヤーを分けて初期の隠れる位置に並べて配置
(複数のボタンを1つのレイヤーに配置することはできません。 これは、複数シンボルのトゥイーンが出来ないためです。) ただし、トゥイーンを使用しないで一気に表示する場合は問題ありません。
(4)ボタン全体より一回り大きいボタンをヒットエリアだけにして作成
(サンプルではエリアを大きく取っていません、状況により大きめにした方が 検知ミスが少なくて済みます)
(5)サブメニュー用のボタン全部を同時にスライドするトゥイーンを作成さらにUPする部分も同じフレーム数で作成
(6)スライド途中に不要な部分をマスクして隠す
(7)メインのボタンとヒットエリアだけのボタンのインスタンスにアクションを記述する

シーン上の全フレーム状態
「action」フレームは
1フレーム目:"stop"
9フレーム目:"stop"
17フレーム目:GoTo and Stop(1)


メインボタンのインスタンスアクション
注意:インスタンスのアクションです。ボタンシンボル内のアクションではありません

ポイント
変数"now"は現在のフレーム位置が入っています。トゥイーンのフレーム数を 変更する場合以下の算式が成り立つようにします。 トゥイーンのスタート、中間、最後のフレーム数(仮にそれぞれ[S},[M],[L]とする)は、M-S = L-M となるようにする事。 アクションの「Else If (now>9)」の"9"は中間[M]のフレーム数 「Go To and Play (18-now)」の"18"は[M]x2の値、となる様にする

[M]位置より前のヒットエリアボタンインスタンスのアクション
ここの「Go To and Play (18-now)」の"18"も同じく[M]x2の値、となる様にする


[M]位置のヒットエリアボタンインスタンスのアクション


アンカー(Get URL)のアクション

サンプルでは"Get URL"を指定していません。各個別ボタン事に設定します。
ボタンインスタンスのアクション内に

On (Release)
  Get URL("ジャンプ先URL",Window="ウインドウ名")
End On
とします。


Copyright©1998-2022 Hiyoko3 & JR6BIJ All rights reserved
前の月  2025年 1月  次の月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今の第67758コロニー
コロニーな生活☆PLUS
~携帯を持って外に出かけよう~

位置情報を利用したコミュニケーション系シミュレーションゲーム
無料で遊べる!↓↓仲間がいっぱい!楽しいよ!
QRコード↓を携帯で読み取ってアクセスしよう!
※DoCoMo/AU/WILLCOM対応
Main Contents
FLASH Tips Samples
Favorit FLASH Links
DATA BASE
My Favorites
Mailto
メールあどれす

リンクボタン
Get Flash Player




Powered by
Movable Type 3.121-ja
PHP
MySQL
Vine Linux