« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »
2005年05月26日
CQ誌をどっと処分しました
先日の「部屋片付け」に伴い、長年ため込んでいたCQ誌、約120冊ほどを思い切って処分しちゃいました。実は3月の大地震で我が家の2階床も損傷を受け、私の部屋は床が凹んでしまったのです。元はと言えば「リグ」や「パソコン」「多すぎる本」の過重的な要因が大きいと思われるので、床に負担を掛けない様に配置換えと本の処分がメインになりました。本は資源ゴミとして出しましたが、本だけの総重量は約180Kgと随分本棚がダイエットしました(笑)
ネット関係の本は紙質が良くそのぶん重いようです。リグなどの基本的に重い物は減っていませんが、床に負担を掛けないようラックを全て壁に固定し、少々の揺れでも倒れないようにしています。
「まさか福岡で地震?」は今や不思議で無くなったのですが、もっと不思議な事に、我が家では地震の2ヶ月前に「地震保険」に入って居ました。これって予知能力?今日、その現地調査があって「一部損壊」という調査結果でした。う〜ん、テレビはひっくり返ったけど、パソコンは皆無事だったなぁ〜。期待しているわけでは無いですが、内部の機器、器具類は評価レベルが低いとかで、被害が少なかった事を「良し」としなきゃいけないですょね(^_^ゞ
★【写真】★
あまり整理できたとは言い難い雰囲気も・・・
ラックの最下段左がサーバです。(元気元気!)
投稿者 jr6bij : 23:30 | コメント (1) | トラックバック
2005年05月21日
サーバ一時休止のお知らせ
5月20日11:15〜12:15の1時間、室内の大掃除兼配置換えの為、サーバを仮移動しました。アクセスしていただいた方にお詫び申し上げます。
尚、最終配置までもうしばらく掛かりますが、次回のサーバ休止は22日昼頃に10分程で終了する予定しています。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
これで数年ぶりに部屋の大掃除と模様替えが出来そうです。
投稿者 jr6bij : 00:20 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月16日
サボテンの花
我が家で育てているサボテンに花が咲きました。
蕾は3つありましたが、先日2輪が開花し、今日残りの1輪が開花しました。
夕刻には先日の2輪がしぼんでしまい、開花している日にちは2日間だけの様で、残りの一輪も明日までかと少々寂しい気がします。しかし、サボテンの花は咲くまでに結構な期間を要するようですが、このサボテンも今回が初めて。それにしても本体に対して随分と立派な花が咲きますねぇ。以前咲いた月下美人もそうですが、花に「力を込めた」ような咲き方するのが不思議な気もします。
ところで、このサボテン、名は何というのでしょう?育て主(?)の女房いわく「サボテンでしょ!」だって・・・・。知っている方どうぞコメント下さい。
投稿者 jr6bij : 22:32 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月14日
迷惑メールも巧妙になってきた。
毎日のごとく送られてくる迷惑メール。サーバ側で色んな思考を凝らして削除してはいるが、パターンが多くて困ったものだ。英文メールはまずスパッと削除するが、ちょっと「?」と勘違いしそうなメールが最近来るようになった。以下の文はその一例だ。うっかり返信しないよう気を付けよう!
From: "弘美" <hiromichan_s@yahoo.co.jp>
Subject: 関本と申します
あなた様からのメールを受信していたみたいなのですが、どちら様ですか?
はじめは迷惑メールか何かと思っていたのですが、添付ファイルもなにも無い空メールでしたので、とりあえずこのように返信した次第です。私のアドレスに見覚えはございますでしょうか?
最近あまりにも迷惑メールが多く少し困惑してます。ご回答を頂ければ幸いです。
いやいや、こっちの方が大いに迷惑して居るんですけど・・・・
しかし、ここ「一日探究日々さんきゅー」を見るとメールアドレスも変えているのがわかる。
投稿者 jr6bij : 16:24 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月02日
NASA World Wind
最近ちょっと「はまっている」ソフトがある。NASAが開発した「World Wind」という3D地球儀ソフトです。
さすが、NASAが開発しただけあって「すごい!」の一言。
例えば「カシミール3D」とかだと地図データから3D表示を擬似的にするわけですが、このソフトはランドサット衛星の撮影画像を表示する様になっていて、場所(アメリカの一部)によっては「USGS Arban area ortho」というモード(航空写真だそう)で解像度25cmというレベルの表示が出来る事に驚かされます。人が写っている事を確認できるレベルです。しかも単純なマウス操作だけで3D表示も簡単にこなしてしまいます。
世界中の色んなところを簡単に見て回れるので楽しくてしょうがありません。
いくつか表示サンプルを作ってみました。
ソフト自体はフリーなのですが、180MBを越える大きさですのでブロ−ドバンドでないとちょっとDLは大変かも知れません。また、PCのスペックもかなり要求される様でロースペックのPCではきついかも。ちなみにPentium3-1GH以上、メモリ256MB以上、ハードディスク2G以上が推奨スペックです。そして実際の衛生画像はNASAから逐次ダウンロードしてデータを表示するのでADSLなどの高速常時接続でないと動かない可能性もあります。
条件が整えば使い心地の良いソフトである事には違いありません。
以下、いくつかサンプル画像を用意しました。ご覧下さい(画像をクリックで拡大します)
阿蘇山から九重方面を3Dで表示してみました。 [NWWで見る] | |
上高地周辺の山々です。山は雪に覆われた部分とそうでない部分がはっきりと分かれていますが、たぶんデータごとの撮影時期が違っているためと思われます。 [NWWで見る] | |
富士山を真上から眺めた写真です。 [NWWで見る] | |
ロスアンゼルス近郊の街並みです。街は綺麗に区画されています。まるでCPUの顕微鏡写真でも見ているかのようです。高度約10000m(換算)の表示です。(USGS Arban area ortho表示) [NWWで見る] | |
上の写真をさらにシームレスに拡大していきます。最高の解像度(分解能25cm)で表示していました。画像自体はまだ拡大できますが、解像度はここまでです。JPGなので見づらいですが、車はもとより、広場で野球をしている人が見えますね。すごいです!(USGS Arban area ortho表示) [NWWで見る] | |
こんどは南米のナスカです。そう、あの巨大地上絵の・・・。最高解像度は「USGS Arban area ortho」データが無いので細かく分かりませんが、ランドサット衛星で発見されたという「巨大矢印」が確認できます。その長さは50Kmもあるとか・・。 その中枢部部分を拡大してみましたが、その他の鳥や虫などの絵はさすがにわかりませんねぇ。 [NWWで見る] | |
こんどはちょっと変わって「ナイアガラの滝」を斜めから眺めてみました。少々おかしいところもありますが、ちゃんと高度差データが生きているようです。通常の平面的表示からマウスをちょっと右ドラッグするだけで3Dになるというのもすごいです。 この画像はモノクロの「USGS Digital ortho」です。(最新のアップデートすれば「カラー」で見る事ができます) [NWWで見る] |
ちょっと前から2CHでも話題になってます。・・で色々なところの画像をアップした掲示板があるので興味ある方はそちらもチェックしてみて下さい。
NASA World Wind 専用画像Upload掲示板